すずむし寺入り口

京都、嵐山の隣で有名な【鈴虫寺】はご存知ですか?
華厳寺と呼ぶ人も多いようですが、
珍しく一年中鈴虫の声が聞けることから
鈴虫寺と呼ばれるようになりました。

そのすずむし寺、実は願いが叶うと言われていて、
全国各地からうわさを聞きつけ訪れる人でにぎわっているそうです。

願いが叶うと言われる理由

願いが叶う寺

鈴虫寺ではお守りを手に1つだけ願いを言いお参りすると、
お地蔵様がワラジを履いているので、
自宅まで願いをかなえに来てくれるそうです。

わらじを履いている地蔵様なんて、鈴虫寺ぐらいです。
私も初めて聞いて、とてもビックリしましたよ!

普通、仏様は裸足ですが、こちらの幸福地蔵様は草鞋を履いているので、
日本でも珍しいお地蔵さんと呼ばれています。

幸福地蔵

恋愛成就よりも実はビジネス成就におすすめ

この鈴虫寺は、恋愛成就で有名だったのですが、
どうやら実はビジネス成就にも良いみたいです。

友人が数年前に鈴虫寺で転職についてのお願いをしたら、
異業種からの難しい転職でしたが、「おかげで良い会社に転職できた!」
と言っていたのを聞いて、私も行きたくなったんです。

実際に私が参拝したときは、婚約者と一緒に行ったのですが、
お願いした内容が実は結婚についてではなく、『ビジネスについて』でした(笑)。

お守りだけじゃなく、ちゃっかりお札まで買って
より良い効果を期待しながら帰ったのです。

そのおかげもあり、経営学を学ぶクラスで上位クラス(審査制)に行けるように
願った結果、無事に叶うことが出来ました。

今度はお礼参りにお守りを返却しに行かないとですね!
もちろん次もビジネスについてのお願い事をする予定です。

 

他にもTwitterで願いが叶った!という方もたくさん

願いが叶ったツイート

3年ほど前の願いが今年叶ったそうです!
時間がかかっても叶うのは嬉しいでしょうね。

 

大学に落ちたのに諦めきれずお願い事したら、帰りに補欠合格ってすごいスピードで叶ってますね。想いが伝わったのでしょう。

 

こんな嬉しい話しを聞くと、すぐにでも行きたくなりますね!
では実際にどうやって行くと良いのか?お伝えします。

 

関西からなら日帰りでも行ける!鈴虫寺のアクセス

関西からなら日帰りでも楽に行けちゃいます。
もちろん関東、東京からでも飛行機や新幹線を使えば日帰りも可能ですが、
朝早く行く必要があるので、まずは関西にお住まいならぜひ1度行って欲しいと思います。

京都駅から鈴虫寺に行く方法2種類(バス)

・京都駅前のバス亭から出る『京都バス73・83番』鈴虫寺行に乗り、31駅すぎて
すず虫寺バス停で降り、徒歩1分です。

・京都駅を出て徒歩3分ぐらいにあるバス亭『下京区総合庁舎前』に行き、
『市営28』の大覚寺行に乗ります。
22駅すぎて松尾大社前のバス停で降り、徒歩15分ぐらい歩くと鈴虫寺に到着します。

両方とも移動時間は全部で約50分から、道路の込み具合により約1時間はかかります。

バスなら1度乗れば目的地近くまで行けるので楽ですし、交通費も片道230円と安く、
空いている時間なら座ってゆっくりできると思います。

大阪駅から鈴虫寺に行く方法(電車)

・大阪駅から徒歩3分で大阪梅田駅に行き『阪急京都線』京都河原町行の特急に乗ります。
16駅すぎて桂駅で構内から乗り換えて、『阪急嵐山線』嵐山行の普通(普通しかない)に乗ります。
2駅すぎて松尾大社駅で降り、『東改札口』から徒歩12分で鈴虫寺に到着します。

乗り継ぎがありますが、特急に乗れば約1時間で到着できますし、交通費も片道400円なので大阪からもぜひ日帰り観光旅行として、すず虫寺に行ってみてくださいね♪

※駐車場は約70台分あるそうですが、なるべく公共の交通機関を利用して欲しいそうです。
できればバスや電車で行きましょう!

拝観料やお守り代の値段はいくら?

幸福お守り

それでは気になる拝観料や拝観時間、お守りの値段などもお伝えします。

拝観時間:9時~16時30分 17時に閉門

混んでる土日祝日だと、並ぶこともあるので、
できれば早めの時間から行くようにされてくださいね。

因みに私達は午後13時すぎの平日に行きましたが、
少し並んだだけでスムーズには入れました。

拝観料:大人500円 、子ども300円(4歳~中学生)、茶菓子付きです。

お守り:「幸福お守り」の値段は1つ300円です。

お守りは、初めての人は鈴虫寺で説法を聞いてからじゃないと手に入りません。
ですが、眠くなる説法ではなく、ほとんど『ひとり漫才か落語』を聞いてきるかのようなので、飽きずに楽しめますからご安心を。

ひとり一つまで願いを叶えてくれるので、お守りは2個持つことはできません。
一つを手に持ち、お地蔵様にお願いことを言うのです。

因みに自分用以外にも家族や友人の分まで実は買えちゃいます。
なのでまとめて30個買う人もいましたよ(笑)
私はそこまでは買ってませんが、少し多めに買いました。

鈴虫寺のお札

お札商売繫盛・家内安全・厄除けに良いそうで、こちらは2,000円です。
就職や転職、経営者やビジネスを上手く行かせたい方、
厄年の方はお札まで買うのをおすすめします。
私も商売繫盛のために今でも部屋に飾っていますよ。

鈴虫寺入り口

鈴虫寺のまとめ

ビジネスをしている人や転職、仕事を頑張りたい人にこそ鈴虫寺が実はおすすめ!
朝からお参りして、帰りに嵐山を散策する日帰り観光も良いですよね~。

土日は混み合うので、有休を使って平日に行くのも良いかと(笑)

女子旅やひとり旅でも、落語かひとり漫才のようなお説法を聞きに行くのも楽しめますので、ぜひ一度は行ってみてくださいね。

あなたの願いが叶いますように!

すずむし寺の雰囲気が知れる動画も人気

実は最近すずむし寺の雰囲気が分かるように、動画ができたそうです。

自然ゆたかでお寺は階段を80段のぼり高台になっています。
空気が澄んでいて景色がとっても素敵なんですよね~。

背筋が伸びてシャキッとする雰囲気もこの動画から伝わり、
見ているだけでもご利益をいただけそうです。

Facebookページでも、SNS担当のりんねんさんが新しい情報を定期的に配信し、
みなさんのご意見から作ったLINEスタンプも発売しました。
交流しながら商品を作るってとっても楽しいですよね♪

鈴虫寺の公式Facebookページ

promotion。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事